2018.3.14 天体撮影ノート

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

撮影地:八ヶ岳自然文化園まるやち湖駐車場 気温:1.4〜-2.0度 湿度:50%前後

Explore Scientific FCD100 model 127mm/F7.5 + レデューサー×0.7 + D5300HKIR改 & ガイド鏡 BORG 60n
Advanted VX + M-GEN100GSS

2時すぎには早くもさそりの頭が昇ってきていた。

1)おおぐま座 M108 不規則星雲
iso2500, 180sec.×6, ダーク×5, バイアス×10, DSS でスタック処理
思っていたよりもディテールが出ていた。

2018.3.14e_M108.JPG

2)かみのけ座 M98 銀河SABab
iso2500, 180sec.×6, ダーク×5, バイアス×10, DSS でスタック処理
これまた大きな腕はしっかりと写った。

2018.3.14f_M98.JPG

3)かみのけ座 M99 銀河SAc
iso2500, 180sec.×5, ダーク×5, バイアス×10, DSS でスタック処理
右側にNGC4302 と 4298 も入った。ディテールを出すにはもっと長い fl が必要だが、この構図も悪くはない。

2018.3.14g_M99.JPG

4)かみのけ座 M100 銀河SABbc
iso2500, 180sec.×5, ダーク×5, バイアス×10, DSS でスタック処理
M101をこぶりにした感じ。

2018.3.14h_M100.JPG

※M100周辺の銀河

2018.3.14h_M100星図.JPG

5)かみのけ座 M88 銀河SAb
iso2500, 180sec.×4, ダーク×5, バイアス×10, DSS でスタック処理
4コマのスタックでもかなり細かな部分まで出ている。次はもっと長い fl でじっくりと撮りだめたい。

2018.3.14i_M88.JPG

6)かみのけ座 M91 銀河SABab
iso2500, 180sec.×5, ダーク×5, バイアス×10, DSS でスタック処理
昨年は1コマしか採れなかったので再挑戦してみた。

2018.3.14j_M91.JPG